忍者ブログ
タタ奈々と空稲で二次してます。 どちらのジャンルも原作設定をメインとしております。
[136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『真夏の残像』
挿絵アップしました(*ノノ)
外、大雪なのに浴衣の絵!!
私の季節感、どうなってるの?って感じで^^;


ちゅー祭参加作品(笑)
拍手たくさん頂きました<m(__)m>ありがとうございます。
ここ最近家出ものの余波でシリアスばっかり描いてるから、
これが終わったら、もう能天気なネタ中心で行きたいなと思います。
だから私が好きな和服で、デートで♪


竹節一二三様>コメントありがとうございます。ええ、次回チャットの会はぜひ
ご参加ください。今回も前回もあんなノリでした(笑)主催者様から早めに情報を
頂けた場合は、こちらでも告知出来たらなと思っています。
ご指摘のお言葉について……
そうか!『人でなし』がありましたね?!
人非人はあまり語源が良くないので、できれば使いたくなかったのですが
他に適切な言葉が見つからず、迷いました。ろくでなしとか唐変木とかは
浮かんだんですが(笑)ぴったり来なかったです。サイト掲載時に『人でなし』
に直してもよろしいでしょうか?


遊月様>遊月さんにそんな風に言って頂くと、森伊蔵は天まで舞い上がります……
平安時代はまさに呪が流行した時代だと思うんですよね。
縫い目の呪は割合近い時代まで生きていて、たとえば戦時中の千人針なんかは
この理由なんだと思います。
十二単を一枚、一枚脱がしてた時代の殿方は偉かった…。
自分も脱ぐもの多いし……。
タタルさんは現代人なのを感謝した方がいいかもですね。
この時代の人だったら、服脱がせる途中で力尽きてたかもしれない(笑)
着せてる服の枚数にも呪がかかっていたら…
平安時代は服を裏返しにして寝ると悪い夢見ないとか
後朝は衣と衣を掛け合うから『きぬぎぬ』だとか、妄想が尽きなくなってしまいました^^;


彦多様>いつもありがとうございます^^もうっ、お暇なときで。
妹さんから借りたという漫画がなんなのか、気になったり(笑)
彦多さんのちゅー祭も楽しみにしています♪

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/22 Indy]
[01/22 Dasia]
[01/22 Dasia]
[01/22 Dasia]
[01/22 Dell]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
森伊蔵
HP:
性別:
非公開
職業:
主婦
趣味:
読書・お絵かき・料理
自己紹介:
次女妊娠中にQEDにはまりました。
当然ですが、原作者および版権元様とは
一切関係がありません。
閲覧に関しては、個人で責任を負ってください。
著作権も一応手放してはいないので、
ご利用の際はご一報下さい。

……なんじゃ!このネタ!?と
思ったら、目をつむって十数えてなかったことに
して欲しいです^^;
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析

Copyright © 翠露苑~すいろえん~ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]